iPhone/iPad開発の記事 10ページ目
-
土日にいろいろやったので記憶の定着をかねてメモっておきますよ。 画像を回転させる SDK 4.0からは既存のUIImageからCGImageを取得して、そこから回転を指定した新しいUIImageが作れる でも今3.2なの...
-
iPadプログラミングでちょっと試行錯誤したのでメモ。 convertRectでAnnotationViewのframeの座標をmapView上の座標に変更している部分が肝。 - (void)showPopover:(S...
-
がんばって英語で読んでたら以下に日本語訳がありました。なんてこったい。 iPhone Dev Center iPadは画面が広くなった分、iPhoneとはまた違ったUI設計をしないといけないわけですが、そのあたりの指針を...
-
というわけでここ数日の間に「Interface Builder使わない派」にめでたくクラスチェンジしました。 今までは「ケースバイケースでInterface Builderも有り派」という穏健な一派に属していたが、iPh...
-
最近またiPhone開発のコードをいじり始めたので、遅ればせながらObjective-Cでユニットテストする環境を整えた。 以下がよくまとまっていて参考になりました。感謝。 Unit Testing for iPhone...
-
よーしiPadアプリつくるぞーと、以下のページを参考に開発環境の構築なぞ。 - iPhone アプリを iPad 対応にする方法(プログラミング編) : 管理人@Yoski - 自作iPhoneアプリをiPad実機で動か...