Windowsの記事 3ページ目
-
いつも使っているのってマルチプラットフォームのソフトがほとんどだったのでそんなに多くはないけど備忘録までに。 ランチャー 特に何も入れなくてもWindowsキー押して検索でOKだった。単純なランチャーとしては十分。Alf...
-
どうしたらいいんだ?とMacからWindowsに移行した当初少し混乱したので整理。 Windows10でローカル開発環境を作るにはざっくり以下の選択肢がある。 Windowsの上に直に環境を作る WSLのLinux上に環...
-
その昔Windowsしか使ってなかった頃はMSゴシックとかで十分だったが、悠久の時を経てMacから戻ってくるとシステムのフォントがすごく汚く見える。 落ち着かないのでなんとかしたい。 速やかに結論を言うと定番のこれを使っ...
-
10/29にポチって11/13に到着。 公式ストアで2018年モデルが処分価格めいて安くなっていたのでえいやっと行ってしまった。 お値段は263,200円。消費税込みで289,520円。 2019年モデルと基本スペックに...
-
MBPのバタフライキーボードとTouch Barに絶望して乗り換え先のWindowsノートを探したメモ。 外部キーボードで使い始めたら割と快適なので結局買わなそうなのだがせっかく調べたので。 絶対条件 まずは以下の条件で...
-
結論から言うとOSがWindows Vistaだった。 PC自体は昨年の夏頃に買ったものだそうだ。 「重くて何をするにも時間がかかって仕方がない」 とのこと。 ずっとがまんして使っていたけど、今回たまりかねて相談してきた...