雑記
2020-12-14
2020-12-14
というわけで自作PCを組んだのであるが #PC
快適ではある。
しかしスリープから復帰した後の安定度が微妙かもしれん。
スリープは諦めた方がいいのかな。
ThinkPad X1Eからの環境移行はVSCodeは設定同期するし、OneDriveでファイルの同期もOKだし、WSLはエクスポートからのインポートでまるっと持ってこれるしで色々とらくちんだったのだが、キーリピートの設定とか細かいところメモってなくてまた試行錯誤している次第である。
ThinkPad X1Eはモバイルや文章書き用途などに引き続き使う所存。
なんか最近重くなってきたので、完全に移行が終わったら一回初期化するかな。
2020-11-23
2020-11-23
セローいろいろと交換 #バイク
走行距離73,000kmくらい。
能登半島でエンジンかからなくなった原因はスタータークラッチと言うことでまずそれを交換。ベアリングがいくつかつぶれていて、噛み合いによってエンジンがかかったりかからなかったりしていた。
それが直った直後に今度はキーを回してからセルが回るまで時間がかかるという症状になってしまい、原因が特定できないが候補のひとつであったスターターリレーを交換。
スターターリレー交換後も一回その症状が出たのでやや不安はあるが、今のところ元気に動いている。
4.5年乗ってるけど、あと1.5年で10万km行けるかなあ。
自賠責更新しないとな。1年ぶんだけ更新にしよう。
IE11でconstが使えない #JavaScript
なんでやねんと思って警告メッセージ見たらローカルのHTMLを開いていたので互換表示になっていたという問題だった。ちゃんと警告メッセージ出してくれてるのはえらい。
互換表示設定で「イントラネット サイトを互換表示で表示する」のチェックを外して解決。
みんなIE11でもconst使えるというのにうちだけ使えないので一時ポルナレフ状態だった。
ノーチラスイベント高難易度 #FGO
卑弥呼玉藻キャストリアで行ったら終盤スタンまみれで崩れた&うまくいっても時間がめちゃめちゃかかりそうだったので、以下のPTに変更。
アヴェンジャーの方のジャンヌ倒せば後はどうにでもなるじゃろうし、最悪令呪コンテでもいいやと言う方針ですね。
特攻礼装凸れてないこともあり、途中削り速度を速めたくて令呪一画使ったものの29Tで勝利。
ムーンキャンサー二人で邪ンヌを片付けた後、新アヴェで裁ジャンヌ、アストルフォで術ジルをボコって終了、とプラン通り勝てたのでけっこう楽しかった。

2020-11-22
2020-11-22
ぼんそわー #FGO
虚数の海でできた聖杯でボイジャー君が無事Lv100になった。

2020-11-17
2020-11-17
めちゃめちゃ忙しい日々。
まあこれを書いていると言うことは多少は余裕ができたと言うことだ。
ノーチラスのイベント #FGO
キャプテン来ないのでやる気も絶え絶え。ガチャは悪い文明。
と言いつつもなんとか進めて終盤戦は全部このPTで倒した。俺の宇宙刑事は最強なんだ!
バフモリモリのボスだったのでアビーの宝具の強化解除が刺さった。しかし宝具撃つ前に死んでしまうこともあったので凸虚数付けといた方が良かったかもなあ。

2020-10-29
2020-10-29
とんかつひなた #食事処メモ
高田馬場のとんかつ屋。
ランチの漢方三元豚上ロースかつ定食が1500円。
ロースの脂が溶けるようで肉も柔らかくてうまい。これは上等なとんかつだ。
揚げ油はオリーブオイルとのことで中高年の胃にも優しい。
少し並ぶがその価値はある。
2020-10-28
2020-10-28
ちゃか寿司 #食事処メモ
七尾駅のリーズナブルな寿司屋。ランチ特上寿司2200円でちょっと安め。けどしっかりうまい。
ちなみに最初は幸寿し本店とか大将寿司に行こうと思ってたけどそれらは要予約だった。