2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 あかひげ 記事 Cloud Datastoreで強整合性を実現する 旧来のDatastoreのクエリは基本的に結果整合性なので、更新した直後にクエリを投げると更新前の結果(つまり最新ではない結果)が返ってきたりする。 確実に最新の結果を得たければ強整合性を持ったクエリを使う。旧来のDat […]
2021年3月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 あかひげ 記事 App Engine NDBからGoogle Cloud NDBへの移行 GAEのスタンダード環境のPython2で作ったアプリをPython3に移行するための前準備。Python2でしか動かないApp Engine NDB(Python2版 NDBという表記もあり)からPython2/3で動 […]
2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月23日 あかひげ SeleniumでのE2Eテストを何で書こうかなという話 別に深い話ではなくて個人でReactのテスト軽く書くときに何がいいかなとちょっと悩んだので。 Selenium WebDriverを使うのが前提としてどの言語で書こうかなと。 ユニットテストは普通に開発言語で書くべきだけ […]
2018年11月2日 / 最終更新日時 : 2018年11月2日 あかひげ GAEのDataStoreで前後ページネーション GAEでDataStoreを使っていてページネーションを作ろうとしたらつらみがあった。 なんとかCursorを使って前後ページネーションくらいは実装できたのでメモ。 DataStoreも一応クエリでoffsetを指定した […]
2018年6月8日 / 最終更新日時 : 2018年6月8日 あかひげ 最近Google App Engineをちょっと触ってみたメモ ごくたまにしかアクセスがないようなものだととても安くさばけるしいいのかなと思い調査してお試し。 以下基礎的な概要をつかむ上での参考。 2016年半ば現在のGoogle App Engine App Engine 環境の選 […]
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月6日 あかひげ MacのVSCodeでPylintが動かない問題に対処 VSCodeでPython書くときに Linter pylint is not installed. とか言われるので使えるようにしたメモ。 ちなみにここでinstallボタンが表示されるので押すと There is n […]
2018年4月10日 / 最終更新日時 : 2018年4月10日 あかひげ Jupyter NotebookでPythonを使った機械学習の実行環境を作成 機械学習触りだけでもやって感覚をつかんでおきたいなということで『ゼロから作るDeep Learning』を読み中。 ここでサンプルコードを実行するための環境をDockerでPythonの公式イメージを使って構築したが、そ […]