2011年8月8日 / 最終更新日時 : 2011年8月8日 あかひげ Railsじゃなくてもマイグレーションを使えるStandaloneMigration Rails等のフレームワークを使っていないプロジェクトでマイグレーションを使いたい時にはStandaloneMigrationが使える。(Ruby以外のプロジェクトでも使える。動かすにはもちろん要Rubyだけど) thu […]
2011年5月28日 / 最終更新日時 : 2011年5月28日 あかひげ WordPressのデータをActiveRecordでいじる the_titleとかget_the_titleとかWordPressのネーミングセンスにつきあってると頭がおかしくなって死ぬ。 万事そんなかんじなので、可能であればなるべくおつきあいを遠慮したい。 WordPressの […]
2009年6月25日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ :selectで取得するカラムを絞ったらパフォーマンスが倍に 最近管理しているDBサーバで継続的にスロークエリが出るようになったので、チューニングしてみたら気持ちの良い結果が出た。 結論から言うとカラム数が多いテーブルに対しては:selectで取得するカラムを絞るのがかなり有効かと […]
2009年5月19日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ Railsのconsoleにて大量のレコードを少ないメモリで処理する RailsのconsoleでActiveRecordを使って大量のレコードを処理しようとする場合、とりあえずコントローラ内に書くのと同じように以下のように打ってみると思う。 Item.all.each {|item| i […]
2009年3月9日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ ActiveRecordで任意のidを持つレコードを追加する 各レコードのidの決まっているマスタを作るときなどに知っていると便利な小技。 普通ActiveRecordのidは自動で採番され、レコード作成時に指定することも後で変更することもできない。 例えば最後のレコードのidが1 […]
2008年3月20日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ Amazon WebサービスのレスポンスをActiveRecordでキャッシュ 前回RailsでAmazonのWebサービスを使ってみたけれども、何かあるたびに毎回リクエストを送るのはいろいろ無駄があって忍びないのでレスポンスをキャッシュしなければならない。 ということで今回はActiveRecor […]
2008年3月18日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ テストする時フィクスチャのリロード忘れに注意 Railsのコントローラのテストにおいて、フィクスチャのリロードをしないでテストを進めると期待通りの結果にならず首をかしげることになる。 初心者のハマリがちなところ。 例えば次のようなフィクスチャがあり first_fe […]
2008年3月13日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ ActiveRecord の find(id) と find_by_id(id) の違い 両方とも id を指定してレコードを探すことに違いはないが、レコードが見つからなかった場合の挙動に差がある。 レコードが見つからなかったとき find(id) 例外が発生する find_by_id(id) nil が返る […]
2007年10月5日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ ActiveRecordおさらい その壱 テーブル周りの規約 Railsおさらいシリーズ。 忘れてること多々なので書いて思い出そうという趣旨です。 ActiveRecordの前提 テーブルとモデルクラスが1対1で対応するO/Rマッパー。 テーブルの構造に関しては以下の規約が基本。 […]