2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 あかひげ 記事 EOLによるサーバー移行はその1年前を完遂目標とすべし いよいよCentOS6のEOLが目前に迫ってきた。2020年11月30日である。まだ未対応だとしたらそれはかなり遅いと言わざるを得ない。 そしてその遅いと言わざるを得ないシステムをいくつか抱えている身としては、なかなかに […]
2011年5月24日 / 最終更新日時 : 2011年6月16日 あかひげ CentOSでgitosis プライベートなリポジトリを長らくDropbox+Gitで運用してきたけど、サーバーサイドで動くアプリのデプロイに不便(サーバーにDropbox入れるのもアレだし、rsyncで転送するのもめんどくさくなってきた)なので今回 […]
2010年9月28日 / 最終更新日時 : 2011年5月24日 あかひげ chef-soloで作業環境構築の自動化 さくらのVPSを契約して放置しておいたままだったので、これを機に環境構築をしてみることにした。 なお現状はユーザーakahigeの追加とsshの設定だけ済ませた状態になっている。 すべての設定はChef経由で行うこと と […]
2009年3月27日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ 複数MySQLのセットアップ備忘メモ CentOSにてパッケージインストールのMySQLを元に。 割とやっつけ。 手順は以下の通り。 /etc/my2.cnfを準備 データディレクトリの準備 起動スクリプトのコピーと編集 自動起動の設定 /etc/my2.c […]
2009年3月23日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ CentOSにyumのインストール 普通は最初から入っているものだけれど、レンタルサーバなどでは入ってないこともあるので入れる手順をメモ。 yumを入れてパッケージの自動アップデートを有効にするまで。 yumのインストール まずバージョン確認。 $ cat […]
2008年4月22日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ CentOS 5.1にGitをパッケージで入れる 2010年の昨今はExtra Packages for Enterprise Linux (EPEL)から入れるのがおすすめ。 EPELに関しては追記参照。 最近Gitが幅をきかせているので重い腰を上げて入れてみた。 特 […]
2008年4月9日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ CentOS 5.1でGruffのインストール Railsでグラフを書いてみようと思った。 棒グラフ限定ならCSS Graphsというプラグインがあって、これは他のライブラリのインストール等なくすぐ使えるのでお手軽。 CSS Graphs Helper for Rub […]