NEC Express 110GeのBIOSをFDドライブ無しでアップデートする

最近思うところあって自宅のインフラを整備中。

その一環として安売りで1年前くらいに買った110GeのCPUをもともとついていたCeleronからCore2Quad 9400に上げることに。
このときBIOSのバージョンをアップする必要があった。
そのためにはFDドライブが必要になる。
しかし今時フツーはFDドライブとかついてない。

上記のサイト(多謝!)で調べてみるにUSBのFDドライブが使えるらしいが、使えないモデルもあるらしい。
で、更にぐーぐる先生に聞いてみると最近売ってるものは、どのメーカーから出てても、ほとんどその使えないモデルのOEMっぽい。
要するに今から新品のものを買ってきても高確率で使えないようだ。

ここで押し入れにしまってあるおたから箱から内蔵のFDドライブを発掘するという手もあったが、最近はパーツ類と格闘するのがちょっと億劫になっているので最後の手段と言うことでひとまずパス。
よく見てみるとアップデートツールにWindows版があるのでそれを使ってみることにした。

このツールはWindows 2003と2008に対応しているとのこと。
それぞれ評価版がダウンロードできるのでそれを使ってみることにした。
Windows 2003はインストール途中にHDDが認識されなかったので終了。こっちはドライバを別途準備する根性も必要だった。
根性はとりあえず出し惜しみしてWindows 2008を入れてみたらちゃんとすんなり入った。

BIOSのアップデートもツールを起動しただけでさくっと終了。
善哉。

せっかく入れたんで2008をちょっとだけ触ってみたけれど、なんか小ぎれいになってますな。
Windows Serverなんて2000以来久しぶりに触りました。
ということなので大した評価はできませんでした。小ぎれいになってる。以上。

しかしそうだひとつだけ。
シャットダウン時にその理由を聞いてくるとか大きなお世話って気がするんですけど。
こういう挙動が固いところで使うにはいいのかな。

さて今回はOS再インストール予定だったのでこういう手段も使えたが、絶賛運用中のもののBIOSを上げることになったらいちいち2008入れるのもめんどくさいですな。
それにこんな使い方してるとMSから怒られそうだ。

前の記事

More Joel on Software

次の記事

自宅鯖にXENを導入してみた