コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひげろぐ

2008年1月

  1. HOME
  2. 2008年1月
2008年1月31日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ

携帯サイトのページあたり容量制限

ちょっと前に調べたメモを次元の彼方に葬り去るのはなんなので載せておく。 かなり大雑把なメモだけど。 全キャリアに対応するならば5KBまでっぽい。 Docomo 全機種共通の画面を作成する場合の目安・基準 http://w […]

2008年1月26日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ

rcovでRailsのカバレッジテスト

つくるぶガイドブログ: Rails + rcov でテストカバレッジを調べるを見てrcovを試してみたら面白かった。 前半コードを交えていろいろ書いてあるけど、普段からテストを普通に書いてるなら「rcov でテストカバレ […]

2008年1月23日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ

rubygems 1.0.1でrequire_gemが終了してた

新しく環境を作ってrubygemsの最新バージョンを入れて既存のRailsアプリを動かしてみたらエラー発生。 かなり前からアナウンスされていたように「require_gem」が使えなくなって「gem」一本になった模様。 […]

2008年1月17日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ

Let’s note Y7 メモリ増設

実際はY7が来たその日にやったことだけれど今頃書く。 メモリは買う前から標準の1GBを増設して2GBにすることは決めていた。 しかしこれをメーカー側に頼むと3万上乗せになるので、購入時のオプションとしては選択せず自分でや […]

2008年1月5日 / 最終更新日時 : 2011年1月8日 あかひげ

あけましておめでとうございます

と、三が日も終わってしまいましたが今年もよろしくお願いします。 昨年中はいろいろな方にお世話になり、なんとかやっていけました。ありがたい限りです。 このブログもずいぶん更新が滞ってしまいましたが、あんまり気合を入れすぎる […]

最近の投稿

Playwrightでビジュアルリグレッションテストを行う

2023年7月3日

GDPR対応について改めて調べてみた

2023年6月6日

NanocでTailwindCSSを使う

2023年6月3日

WordPressでCookie同意ダイアログを出す

2023年6月2日

日本の法令における「個人情報」ほか周りの用語

2023年5月29日

Notionでプロジェクト管理してみようかなと思い調べたこと

2023年5月20日

ChatGPTとプログラミングに関する覚書

2023年4月2日

Astroで色々なアイコンをサクッと使う

2023年3月14日

Astroの静的ルーティングとファイルタイプの整理

2023年2月23日

AstroのMarkdownで改行したとこにBRタグを入れる

2023年2月21日

カテゴリー

  • 記事

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2015年12月
  • 2014年12月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年7月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2009年12月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月

ActiveRecord Android開発 AWS CentOS Chef CoffeeScript CSS Docker Git Guard iPhone/iPad iPhone/iPad開発 iPhone開発 Jasmine JavaScript Linux Mac Nanoc Objective-C Python Rails rails-plugin rspec Ruby RubyMotion TDD TDDBC Titanium Windows WordPress WSL その他プログラミング イベント インフラ セキュリティ テスト デザイン ブロックエディタ 仕事 作業環境 本 物欲 考え方 開発日誌 雑記

  • Profile

Copyright © ひげろぐ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU