-
Astro Iconを使うと便利で簡単。 SVGでアイコンを書いてくれる。 インストール Iconのサンプル アイコンを使って以下のような表示のメニューを作ってみる。 シンプルにアイコンを描画したい場合はIconコンポー...
-
ファイルタイプで少し混乱することがあったので、公式ドキュメントのルーティングとページを参考に確認していく。 静的ルーティング(ファイルベースルーティング) ファイルベースのルーティングによって、src/pages以下に置...
-
Markdownで改行したところは見た目的にも改行されて欲しい派なので、Astroでもそういうかんじにする。astro.config.mjsにてMarkdownの設定にremark-breaksと言うRemarkのプラグ...
-
大量の画像を扱うのは実用的ではない これはAstroに限らずSSG全般に言えることだが、画像が大量にあるとコンパイルがクッソ遅くなる。かつ容量が大きい画像ほど遅い。ので、写真をメインに見せるサイトなどでサイト内部に画像を...
-
日記とはつまり以下のようなファイル構造を持つコンテンツのことで AstroではMarkdownファイルを単にsrc/pages以下に配置すれば次のようなURLでアクセスできる。これはファイルベースのルーティング(静的ルー...
-
ややとりとめもなく。整理しないと何もやってない気がする程度に漸進的。この先生きのこれるのか。 Python 以前お仕事で作ったサイトのv2からv3への移行+機能改修案件をひとつ。 移行はE2Eテストがあったのでそんなに大...
雑記
2023-01-18
ニトクリスオルタ #FGO
ついカッとなって回してしまった。
そして180連で出たけど、宝具2を狙って追加で110連。石がすっからかんになってしまった。宝具2にはならなかった。使いどころあるかようわからんけど後悔はない。秒でLv100スキルマにした。二臨の短髪可愛すぎるでしょ。
おまけでなんか太公望が宝具2になった。えっと、これはつよいぞ。
ニトクリスオルタも恒常なのでそのうちすり抜けて来てくれるとええなぁ。
ほかローラン宝具2、剣スロ宝具5、殺エミヤ宝具5、巴さん宝具3、狂スロ宝具3、ヘラクレス宝具3、鈴鹿宝具6、ワルキューレ宝具6、パールさん宝具6、アストルフォ宝具6、術ギル宝具7ってかんじやった。
アストルフォは超久々。パーフェクトアストルフォまであと9体必要なんだよなぁ…
