仕事の記事
-
現状確認と今後何していくのかと言う指標のひとつとして。 アクティブなスキル ウェブ開発 ウェブサイトやウェブアプリケーションの要件定義から設計、サイトマップや画面遷移図など開発保守に必要なドキュメンテーション、ワイヤフレ...
-
開発の打ち合わせでパッと見積った工数を言うと「なぜそんなにかかるのか」という問いが降ってきて、それに答えられず少なく見積もった工数で合意が形成されることがある。 でも詳細に見積もるとやっぱり最初のパッと見積りが正しいこと...
-
年が明けて久しいが1時間弱くらいでサクッと振り返っておく。 MBPを投げ捨てWindowsに走った バタフライキーボードの故障に激おこですよ。 ThinkPadさいこう。Windowsはちょっと微妙なとこもあるけどまあ十...
-
ここ数年来関わったプロジェクトでITSを運用に乗せるの意外と難しいなと思ったのでメモ。 ITS(イシュートラッキングシステム)、BTS(バグトラッキングシステム)、課題管理システムと色々呼び方はあるがとりあえずここではI...
-
mermaid公式ドキュメント テキストでシーケンス図を作れて便利。 ついでにガントチャートも。フローチャートも作れるが、ちょっと不格好でイマイチ。 同種のプロダクトとしてPlantUMLもあるが、Javaが必要だったり...
-
何度か解説記事を読んでみたりしたものの「なるほど分からん」という状況だったので何をするべきかを軸に改めて整理。 とりあえず「現時点では特に何もしない」という結論になった。 GDPRに違反した際に制裁金もあるので、グローバ...