2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月4日 あかひげ 記事 Docker DesktopからWSL2上のUbuntuのDocker daemonへ WSL2に移行したら開発用のDockerコンテナが起動しなくなった WSL2を有効化し、動作が遅くなった問題にも対処の続編。 Ubuntu側にファイルを移したら開発環境のDockerイメージがビルドできなくなってしまい、 […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年8月28日 あかひげ 記事 WSL2を有効化し、動作が遅くなった問題にも対処 WSL2の有効化 待ちに待ったWLS2がWindows10 1903/1909にバックポートされたので窓の杜を参考に有効化する。 WSL2が使えるように更新プログラムを適用 まずWindows Updateで新しく出てる […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 あかひげ 記事 WSL上のUbuntuでdiff-highlightを使う diff-highlight便利そうだと思いつつ入れてなかったのをふと思い立って入れた。 diff-highlightが見つからないので最新のgitを入れた 色々な導入記事の通りにしようとすると/usr/share/gi […]
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 あかひげ 記事 Windows10のWSL環境でwp-envが使えない件 最初のつまづき Windows10のWSLのUbuntsu上でwp-envを実行しようとしたらうまく行かなかった。 要するにdocker-composeのバージョンが古いというエラー。 普段はWindows10の本体の方 […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 あかひげ 記事 Honkitのプラグインの探し方と使い方 公式ドキュメントを読んで探し方を探す HonKitのドキュメントのプラグインの項を読むと plugins.gitbook.com で探せと書いてあるったがそのページはすでにNot Found。 代わりにnpmjs.com […]
2020年8月9日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 あかひげ 記事 Slack Ruby ClientでSlackにメッセージを投げる 自前でウェブから情報を集める手段を作りたくて考え中。 スクレイピングの方はAWS Lambdaで動かせばいいとして、集めた情報をどこに集約するのがいいのかなと。 メール?フィード?Slack? とりあえずSlackに投げ […]
2020年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 あかひげ 記事 GitBook改めHonKitを久々に?使う 仕様書のためのドキュメンテーションツールを探して ワシは戻ってきたぞGitBookに!・・・って見てみたらもうメンテされてないし、HonKitと言うのがforkしてたのでそっちに。 GitBookはなんか有料のサービスに […]
2020年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 あかひげ 記事 サイトタイトルの字間を調整してみた タイポグラフィでカーニングについて勉強してからこのサイトのタイトルを見ると、見事に字間のバランスが微妙な感じだった。 Before 「ひ」と「げ」の間が狭く、「ろ」と「ぐ」の間が広く見える。 After HTMLとCSS […]
2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 あかひげ 記事 独学でプログラミングを学べと勧めがち プログラミングを学びたい初学者に対して「スクールなんていらないから独学しようぜ」と言うアドバイスを定期的に目にするので、意見の整理がてらひとつ書いておきたい。 独学者の生存バイアス まず自分も基本独学でやってきた人間なの […]
2020年7月11日 / 最終更新日時 : 2020年7月11日 あかひげ 記事 ブロックエディタにテーマ独自のクラスを利用したスタイルを適用する ブロックエディタの表示にテーマのCSSを当てると、コンテンツエリアは完全なWYSIWYGに近くなり、いちいちプレビューしないでもイメージ通りに編集していくことができる。そのためにはafter_setup_themeフック […]
2020年7月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 あかひげ 記事 そろそろブロックエディタ WordPress5.0がリリースされてすでに1年半。つまりブロックエディタがデフォルトになってから1年半。上から下に文章書いて行くだけのサイトだと不要かなと思ってずっとClassicエディタを使っていたが、以下の理由で […]
2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 あかひげ 記事 このブログのデザインをリニューアルした おもむろに新しく作成した自作のテーマを先日適用した。まだ直したいところはあるがとりあえず形にはなっているので、完璧にこだわりすぎてエターナルしないように。 リニューアルの経緯 このブログは今まで既成のテーマを使っていたの […]
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年7月22日 あかひげ 記事 ブロックエディタで段落や改行が消える時の対処 古いエディタ系プラグインを削除する このブログをクラシックエディタからブロックエディタに移行した直後、段落のpタグが消えるので「ナンダコレハ」としばらく悩んだが、プラグインのJP Markdownを無効化したら直った。ブ […]
2020年6月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 あかひげ スキルの棚卸 2020 現状確認と今後何していくのかと言う指標のひとつとして。 アクティブなスキル ウェブ開発 ウェブサイトやウェブアプリケーションの要件定義から設計、サイトマップや画面遷移図など開発保守に必要なドキュメンテーション、ワイヤフレ […]
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 あかひげ Figmaでデザインを始める際に参考にしたサイト このブログをリニューアルしようと思ってFigmaでデザインを始めた。その際にとっかかりとしたサイトをまとめておく。あとでまた参照するためにも。 ちなみにこの手のデザインツールは前々から使ってみたくてSketchがいいのか […]
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 あかひげ 隣接セレクタを使って要素の並びに応じたマージン調整を行う 見出しや段落といった要素の間にマージンを設定するのに、要素の並び方によって違和感を感じることがある。 例えばh3とh4であれば「h3のあと段落や画像など他の要素を挟んでh4となる場合」と「h3のすぐ下にh4となる場合」な […]
2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 あかひげ Railsのテンプレートエンジン選択を考えた 知り合いがERBを使っていたら「Slim使わないのは小学生までだよね」くらいの勢いで煽られてイラっと来たという話を聞いて、そういや今は何がデファクト何だろうと気になって少し調べてみた。 結論として何がデファクトかはよく分 […]
2020年6月4日 / 最終更新日時 : 2020年6月21日 あかひげ ウェブデザインで使うアイコンをゲットする アイコンを程よく使うとデザインのアクセントになるのでうるさくならない程度に少量使っていきたい。 久々にそんなアイコンに関する情報をアップデートしたのでメモ。 Font Awesome 定番のFont Awesome。 ア […]
2020年5月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 あかひげ 久方ぶりにSASSを使ってみる このブログのリニューアルで久々に一からCSSを書いている。 そしてCSS設計の本を読んだこともありBEMを使ってみている。 それにともなって素のCSSを書いて行くのはだるいなということで久々にSASSを使ってみることに。 […]
2020年5月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月2日 あかひげ CSS設計完全ガイドを読んでCSS設計完全に理解した カオスになりがちなCSSのコーディングをなんとかしたいと言うことで手に取ってみた。 CSS設計完全ガイド ~詳細解説+実践的モジュール集 Amazon 単体のHTMLタグにスタイルを当てない方がいいとか、ID要素にスタイ […]
2020年4月25日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 あかひげ Figmaを閲覧するのに覚えておきたい操作 最近デザインの共有にFigmaが使われることが増えてるので、デザイナーさんからURLを渡された時にちゃんと見られるように。 多くのデザイナーがターミナルの黒い画面にアレルギーを示すように、プログラマーはデザインツールにア […]
2020年4月21日 / 最終更新日時 : 2020年4月21日 あかひげ WordPressのWAFプラグインの軽いパフォーマンス比較 パフォーマンス計測方法 wgetでトップページから1階層リンクをたどるという雑な方法で。 wget -r https://higelog.brassworks.jp/ -l 1 リクエスト回数の合計は67回 3回試行 い […]
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 あかひげ WordPress on AWSのバックアップはEBSスナップショットが良い AWSのEC2上にWordPressを構築する場合、ストレージはEBSとなる。 バックアップはこのEBSのスナップショットで良いということに気が付いた。 DBのバックアップもメディアファイルのバックアップも、バックアップ […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 あかひげ WordPressでユーザーが脆弱なパスワードを設定できないようにする ユーザーが管理画面のプロフィール画面からパスワードを変更する時、アルファベット1文字のような脆弱なパスワードを入力すると、「脆弱なパスワードの使用を確認」というチェックボックスが出てきて、これにチェックを入れるとどんなパ […]
2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 あかひげ WordPressのテーマ作成をすることになったら読むと良い本 最近ではこの二冊を読んでおけば大丈夫。 基本的にテーマ作成に関しては同じことが書いてある本だが、解説の手順や切り口などが違うのでできれば二冊とも読むと理解が深まる。 [改訂版]WordPress 仕事の現場でサッと使える […]
2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 あかひげ S3+CloudFrontにてファイル更新の際にInvalidationを行うLambda関数の作成 S3のファイルが更新されたらCloudFrontのキャッシュをクリアしたいので、S3の更新をトリガーとしたLambda関数を作ってInvalidationを発行する。 以下手順書的な。 関数の作成 分かりやすい関数名を入 […]
2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 あかひげ WAFの分類に関する基礎的なメモ 今月半ばくらいにWAF(Web Application Firewall)について色々と調べていたのでその分類に関してメモ。 WAFの仕組みは意外に単純なものであると分かった。 検出方法によるWAFの分類 ブラックリスト […]
2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年3月9日 あかひげ 見積もり三倍の内訳をもっともらしく説明する 開発の打ち合わせでパッと見積った工数を言うと「なぜそんなにかかるのか」という問いが降ってきて、それに答えられず少なく見積もった工数で合意が形成されることがある。 でも詳細に見積もるとやっぱり最初のパッと見積りが正しいこと […]
2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 あかひげ proofread-helperを使って表記ゆれを検出する 以前から表記ゆれを検出するためのツールが欲しいなと思っていたのだが、「表記ゆれ ツール」でググるとGUIのソフトウェアとかブラウザから使うツールとかしかひっかからないので、実用するのはちょっと厳しいかなと二の足を踏んでい […]
2020年2月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月2日 あかひげ 読了『みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史』 みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」 Amazon 最近話題の本を読んでみた。日経コンピュータの既存の記事をまとめた本で、まあ悪くはないけど期待してたものとはやや違った。 良 […]